ワーキングマザーにとって子供が病気のとき仕事をお休みするか看病するか永遠のテーマだと思います。
以前はシフト制の仕事をしていました。主人の単身赴任も重なり子供には沢山精神面でも肉体面でも負担をかけました。
子供が3人病気や怪我で仕事をお休みすることもしばしば
仕事場はいつも人手不足のため、子供の急な病気や怪我でお休みや早退などをお願いするときは申し訳ない気持ちでいっぱいでした。また子供が3人でそれぞれ怪我、病気など一度になってくれればいいですが、治ったと思ったら誰かが熱を出したりと職場にお休みをお願いしなくてはいけないときが多々ありました。
怪我でいえば
- 学校の階段の踊り場遊で遊んでいて足を捻挫して歩けないくらい痛みがあるようなので病院で診察してほしい。
- 登校中友達と遊びながら歩道橋を渡っていたら転んで頭を怪我したのですぐに迎えに来て欲しい。
- 廊下で立ち話していたらふざけて走り回っていた子にタックルされて足を捻挫して頭を打ったので救急車で運ばれたなどなど・・・
救急車で運ばれたと連絡あった時は心臓がえぐられる思いでした。同僚への報告挨拶もそこそこ車を飛ばして病院に向かいました。大したことはなく本人はのんびり寝ていましたが、顔を見るまでは「急がなきゃ」しか考えてなかったと思います。
病気では
- インフルエンザで急に学級閉鎖になりまだ小さいので一人で丸一日はお留守番できない。
- 朝は調子よくても急に学校で急に発熱してお迎え来て欲しい。
- 熱が40℃以上出ている子供をお留守番させて仕事に行くのはしのびない。
どうしても心配だったので職場にお願いしてお休みさせて頂きました。
何度も子供の事で仕事を抜けられない!
何度も子供の事でお休み、早退、遅刻など多いと一緒に働く同僚の方々もいい気持ちはしないですし、私が急に居なくなることで自分以外の仕事をしなくてはならなくなり、私自身職場に居づらくなり退職してしまいました。近くにおじいちゃん、おばぁちゃんがいてフォローしてもらえたなら、もう少し私自身がんばれたと思います。
在宅ワークを始めることに
子供が具合悪いとき職場で働いていても子供の事ばかり心配で、そういう時に子供を看てあげれないジレンマから子供も安心していられる。
また主人も単身赴任で自宅には子供だけしか居ない時が多々ありました。私自身すべての家事、育児、仕事に手が回らず子供からは「家には子供しか居なくて寂しいから家に居て欲しい」と何度か気持ちを打ち明けられました。大人が普段居ないことに不安感がすごかったと思います。
子供と一緒に居るようになってから皆精神的に落ち着いてきて、母親が仕事とはいえ殆ど家に居ないのは子供にとって負担が大きいと思い、在宅ワークを探して今に至ってます。
今では子供は、中学1年生、中学3年生、高校生になりましたが、忙しすぎてイライラすることもなく、親子共々笑顔で過ごせるようになりました。